はじめまして。陶芸家の西田洋子です。
現在、神戸のアトリエで陶芸制作をしています。
仕事内容は、作品制作から発送、事務仕事まで全部ひとりでやってます。大変ではありますが、楽しく気ままに陶芸ライフを送れています : )
作家ってこんなこと考えて働いてるんだな〜自分でもできそ〜と思われちゃうかもですが、私自身を身近な存在に感じてもらえたら嬉しい限りです!
わたしの生活や仕事やエッセイなど雑多な記事を投稿している雑記ブログです。
それぞれカテゴリ別を割り振っているので、カテゴリ別に検索も可能ですが、記事一覧も作ってみました。
[記事一覧]
★マークはオススメ記事
更新中です…
36 デジタルカメラでフィルムを目指す[OM-D E-M10 MarkⅢ|Wtulens L 作例] ★
35 陶芸家ってお茶碗とかお皿作る人だよね?違うんです。|自己紹介迷走中
34 神窯回|焼成前と焼成後のBeforeAfter|陶芸に完璧は存在しない ★
33 【大学、窯マジックの思い出】焼成に関して辛いところと救われてるところ
32 Wtulens L 作例|最近の写真まとめ|夏が終わる匂いがした
31 私の心をボコボコにした怪作【SE7EN】名作には訳がある
30 制作の工程〜雑スケッチから本焼成まで〜
29 夏の光と夜の中華街|2022年8月の写真
28 アートの価値は“希少価値”と“LOVE”だと思う|体系的に作品をみる
27 村上春樹についてのとある仮説
26 「やりたいこと」と「人の強み」は全くの別もの。自分だけの戦略を考える
25 わたしがLv.30の陶芸家になるまで|買ってもらう作品を作る
24 灯台もと暗しだった北野異人館街。素敵やん!
23 思い出のFRESHNESS BURGERが閉店するってよ
22 自分だけの釉薬をつくる効率的な方法~釉薬沼~
21 止まらないフィルムの高騰-うつレンズは救世主となるか-
20 制作(仕事)は小さなモチベーションの連続 ★
19 週一で花を買う
18 制作に大切なのは“Love” ★
17 神戸でやりたい
16 電子書籍いいやん「京極夏彦が外で読めるんですか!?」
15 写ルンです?Autoboy?Kodak M35?【撮り比べ】
14 スランプからの克服~これがスランプってやつか~ ★
13 【旅のラゴス】人生はひとりの旅
12 陶芸とフィルムカメラは似ている|窯マジックと現像マジック
11 大きな船が好き。
10 ブログのコンセプト
9 “陶芸教室ひらきたい”と思っちゃった。
8 【アメリカンスナイパー】重厚な描写に胸が締め付けられる。
7 【大人帝国の逆襲】ノスタルジックな”匂い”に涙腺崩壊
6 いつかの府中競馬場
5 【IT】(2017)はホラーじゃない!青春映画だ!
4 【陶芸でできることは無限】なんで陶芸してるの
3 現役陶芸家〜美大に行く必要あったのかな〜
2 陶器を長持ちさせるためのワンポイント【陶器と止水剤について】 ★
1 現役陶芸家、サイトをはじめてみる。
